雑多な日記

雑多である

VSCodeの設定とかの話

家と職場とでOSが違って混乱する

家のPCはMac、職場のPCはWindows
キーボード配列も家は英語配列、職場は日本語配列
職場のキーボードを英語配列にしてしまってもいいのだろうけど、置いてあるキーボードの大半は日本語配列やしめんどくさそう。まあそれでも自分のキーボードだけでも英語配列に変えた方がよさそう。
OSはどうしようもない。
キーボードショートカットが特に面倒。

そんな感じで家と職場でいろいろ環境が違ってやりにくいのをなんとかしたい。 エディタだけはVSCodeでいい感じにできないかなと設定周りを整備したので記録しておく。

フォント

Il1とか0Oとかで紛らわしいフォントから逃れたかった。 その辺りを混同して発生したエラーの原因探してる時間はSplatoonをやっている時間よりも無駄である。

いい感じだったのでMyricaというフォントにした。

myrica.estable.jp

実際職場で開発するときは主にVisualStudio使うことになる。そのうちそっちもフォントの変更しておきたい。できるか知らんけど。

拡張機能

だいたいこの記事に載ってる拡張機能を入れた。

qiita.com

その他だとMarpとかDockerとかMarkdown Preview Enhancedとか。

入れた拡張機能リスト

キーボードショートカット

特にいじってない。
強いて言えばcmd + N/Ctrl + Nexplorer.newFileに変更した。 新規ファイル作成した時にファイル名を設定してから編集できるようになった。
デフォルトだとファイル保存しないとファイル名決まらない。つまりファイルの種類が確定しないからいろいろサポートが効かない。結局ファイル作成後即ファイル保存してた。 変更したことで結構ストレスが減った。

MacWindows両方でショートカット覚えて使い分けるの無理無理侍。
思い出そうと時間がかかるくらいならこだわらず、素直にマウスを使えばよかろうなのだ。

おわり